コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

こどもステーション3LAB

  • ご挨拶
  • 実績
  • 企業向けサービス
  • 保護者向けサービス
  • 活動エリア
  • ブログ
  • お問い合わせ

遊び

  1. HOME
  2. 遊び
2020年5月2日 / 最終更新日時 : 2020年5月2日 wsetnw 遊び

自宅でできる遊び~体や五感を使って~②

姿勢崩れについて… 何故姿勢崩れが起きるの?感じ方の鈍さが認められるからです!バランスを感じる受容器◎、姿勢を調整する回路◎、感覚を受け止める回路✕となり交通整理がうめくできずに「低反応の脳」という状態を作りだします。そ […]

2020年5月2日 / 最終更新日時 : 2020年5月2日 wsetnw 感覚統合

自宅でできる遊び 〜体や五感を使って〜①

コロナにて外出の自粛期間中公園を見渡すと、外で元気に遊んでいる小学生を良く目にします。お子様達は普段の体力がありまっている状況が続いておりますね。 そんな中自宅でも行える遊びをお伝えしていきます。 主に未就学児に焦点を当 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4

最近の投稿

SNS投稿始めました!

2021年1月13日

良い姿勢とは何か〜②アプローチ編〜

2020年9月26日

良い姿勢とは何か?〜①良い姿勢の条件〜

2020年9月6日

食べる機能と発達について〜⑤〜

2020年7月9日

食べる機能と発達について〜④〜

2020年7月8日

食べる機能と発達について〜③〜

2020年7月7日

食べる機能の発達について〜②〜

2020年7月6日

食べる機能と発達について 〜①〜

2020年7月5日

ワーキングメモリー〜⑦〜

2020年7月4日

ワーキングメモリー〜⑥〜

2020年7月3日

カテゴリー

  • ビジョントレーニング
  • 感覚統合
  • 手先
  • 日常生活
  • 未分類
  • 発達障害
  • 遊び
  • 運動

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 実績
  • 活動エリア
  • 企業向けサービス
  • 保護者向けサービス
  • よくあるご質問

Copyright © こどもステーション3LAB All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ご挨拶
  • 実績
  • 企業向けサービス
  • 保護者向けサービス
  • 活動エリア
  • ブログ
  • お問い合わせ