コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

こどもステーション3LAB

  • ご挨拶
  • 実績
  • 企業向けサービス
  • 保護者向けサービス
  • 活動エリア
  • ブログ
  • お問い合わせ

未分類

  1. HOME
  2. 未分類
2020年6月19日 / 最終更新日時 : 2020年6月19日 wsetnw 未分類

ダウン症の歩行について

先ほどまで、ダウン症の歩行についての簡単な勉強会に参加してきました。これまで行なっていた内容や新しく知ることができた内容についてお伝えしていきたいと思います。 発達していく中で必要な経験不足により、歩くまでに時間を要して […]

2020年6月18日 / 最終更新日時 : 2020年6月18日 wsetnw 未分類

就学について

コロナの影響により、小学校の就学相談がずれているお子様が沢山いるかと思います。また、どの学校に進みたいのか、どの様な内容の学校があるのか未だわかりにくいこともあるかと思います。私が知っている学校についてお伝えしていきたい […]

2020年6月17日 / 最終更新日時 : 2020年6月17日 wsetnw 未分類

言語について

わたしは、作業療法士のため正直言語障害に詳しいわけではありません。でも、担当していく中で当たりまえに出会うのです。言語療法士しか取り組んでもらえないわけではありません! そんな中でも、私ができる支援とはなんだろう?と考え […]

2020年6月13日 / 最終更新日時 : 2020年6月13日 wsetnw 未分類

考える力の育ち

今回の投稿は、パズルを使った遊びの育ちをお伝えしていきたいと思います。 一般的に言われている効果は、創造力を高める、集中力や記憶力を養う、まとめ上げる能力を育む、倫理的な思考が身に着く、手先が器用になる。等と言われていま […]

2020年5月31日 / 最終更新日時 : 2020年5月31日 wsetnw 未分類

自宅でもできるビジョントレーニング

これまでの投稿は、眼の機能について詳しくお伝えしてきました。 では、実際に自宅でも行えるトレーニングって何だろう?というところで・す・が!!! トレーニングの内容は、前回もお伝えした通り3つのカテゴリーに分類されていきま […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

SNS投稿始めました!

2021年1月13日

良い姿勢とは何か〜②アプローチ編〜

2020年9月26日

良い姿勢とは何か?〜①良い姿勢の条件〜

2020年9月6日

食べる機能と発達について〜⑤〜

2020年7月9日

食べる機能と発達について〜④〜

2020年7月8日

食べる機能と発達について〜③〜

2020年7月7日

食べる機能の発達について〜②〜

2020年7月6日

食べる機能と発達について 〜①〜

2020年7月5日

ワーキングメモリー〜⑦〜

2020年7月4日

ワーキングメモリー〜⑥〜

2020年7月3日

カテゴリー

  • ビジョントレーニング
  • 感覚統合
  • 手先
  • 日常生活
  • 未分類
  • 発達障害
  • 遊び
  • 運動

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 実績
  • 活動エリア
  • 企業向けサービス
  • 保護者向けサービス
  • よくあるご質問

Copyright © こどもステーション3LAB All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ご挨拶
  • 実績
  • 企業向けサービス
  • 保護者向けサービス
  • 活動エリア
  • ブログ
  • お問い合わせ