コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

こどもステーション3LAB

  • ご挨拶
  • 実績
  • 企業向けサービス
  • 保護者向けサービス
  • 活動エリア
  • ブログ
  • お問い合わせ

日常生活

  1. HOME
  2. 日常生活
2020年9月26日 / 最終更新日時 : 2020年9月27日 wsetnw 感覚統合

良い姿勢とは何か〜②アプローチ編〜

前回の投稿から空いてしまいましたが、今回は姿勢が悪くなる原因は何か⁇姿勢のアプローチについてお伝えしていきたいと思います( ^ω^ ) 【原因】 👣発達の過程での問題 👩‍& […]

2020年9月6日 / 最終更新日時 : 2020年9月6日 wsetnw 手先

良い姿勢とは何か?〜①良い姿勢の条件〜

お久しぶりです!皆さんこんばんは( ^ω^ ) 今回の投稿はよくOTに依頼が来る時に皆さん悩まれている内容です。 みなさまがイメージしている「良い姿勢」とはどの様な姿勢でしょうか? zoomに来て下さったお母様たちに質問 […]

2020年7月9日 / 最終更新日時 : 2020年7月9日 wsetnw 日常生活

食べる機能と発達について〜⑤〜

こんにちは!前回の投稿に引き続き食べることについてお伝えしていきたいと思います😄🍙 *身体的ハンディーがあるお子様について 筋緊張(つまり全身の筋肉をの調整のこと) 知的障害がを持つお子様 […]

2020年7月8日 / 最終更新日時 : 2020年7月8日 wsetnw 感覚統合

食べる機能と発達について〜④〜

こんにちは!前回投稿した続きの偏食や好き嫌いに対しての対応や方法、注意点などを踏まえてお伝えしていきたいと思います😊✨ 前回の投稿で感覚調整が苦手なお子様についてお話しをしました。とても強い […]

2020年7月7日 / 最終更新日時 : 2020年7月7日 wsetnw 感覚統合

食べる機能と発達について〜③〜

こんばんは!今回は発達が気になるお子様がもつ食べることへの困難さ、好き嫌いについてお伝えしていきたいと思います! 🍙感覚調整障害の存在 肌触りが嫌い、座った時の姿勢が安定しない、周りの動きや音が気になって […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

最近の投稿

SNS投稿始めました!

2021年1月13日

良い姿勢とは何か〜②アプローチ編〜

2020年9月26日

良い姿勢とは何か?〜①良い姿勢の条件〜

2020年9月6日

食べる機能と発達について〜⑤〜

2020年7月9日

食べる機能と発達について〜④〜

2020年7月8日

食べる機能と発達について〜③〜

2020年7月7日

食べる機能の発達について〜②〜

2020年7月6日

食べる機能と発達について 〜①〜

2020年7月5日

ワーキングメモリー〜⑦〜

2020年7月4日

ワーキングメモリー〜⑥〜

2020年7月3日

カテゴリー

  • ビジョントレーニング
  • 感覚統合
  • 手先
  • 日常生活
  • 未分類
  • 発達障害
  • 遊び
  • 運動

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 実績
  • 活動エリア
  • 企業向けサービス
  • 保護者向けサービス
  • よくあるご質問

Copyright © こどもステーション3LAB All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ご挨拶
  • 実績
  • 企業向けサービス
  • 保護者向けサービス
  • 活動エリア
  • ブログ
  • お問い合わせ