食べる機能と発達について〜④〜
こんにちは!前回投稿した続きの偏食や好き嫌いに対しての対応や方法、注意点などを踏まえてお伝えしていきたいと思います😊✨
前回の投稿で感覚調整が苦手なお子様についてお話しをしました。とても強い関わりがあると感じたかと思います。
「これは安心できる食べ物だ」と感じられるように対応方法として…!
🍎無理強いは危険(2度度食べなくなる危険性がある)
🍎深追いしない(嫌だった時はやめて、次回に挑戦できるようにする)
🍎どこかで食べていたら無理には勧めない(特定の場所では頑張る事ができる!等と考えている、思っている可能性もあります)
🍎混ぜる、だますは要注意(疑心暗鬼になり、安心できなくなってしまう可能性も!?)
🍎自宅はOFFでも(園生活では社会性が求められる場所な為、頑張る時間が出るが自宅でも同様に頑張らなくても気を抜いてもOK)
🍎大人が必死になり過ぎない(1番難しいかも知れませんが、周りの栄養士や先生とも相談してどのように進めていくのかを考えてもいいかと思います!)
チャレンジする事が楽しい!食事が楽しい機会にしていきましょう!嫌いなものを減らすよりも好きなものを増やす考えをすると取り組みやすいかも知れませんね🧐✨
次回は身体的にハンディーがあるお子様への対応をお伝え出来ればとおもっています!