見る力に必要な機能について!

*眼球運動*

物を見るときに、眼球は無意識のうちにものすごいスピードで動いているのです!では、どの様に動きをしているのでしょう???

・物を眼で追う動き(追従性眼球運動)一点を見つめたり、動いている対象物を眼で追う動きのことです。

・視線をジャンプさせる動き(跳躍性眼球運動)1点から別の1点へ視線をジャンプさせる動きのことです。身の回りの沢山の情報から、自分が必要なだけの視覚情報を得るために必要になるのです。

・両眼を寄せたり離したりする動き(両眼のチームワーク)寄り眼や離し眼、焦点を合わせていく動きのことです。

*視空間認知*

記憶や運動能力にも関係する機能。送られてきた情報は脳の働きによって認識・認知されます。これを「視空間認知」と言うのです。点や線だった情報が一つの形として認識されていくことで、記憶に残り関連して複雑な形を覚えていくなど、記憶にも関与していくのです。

・図と地の判別 ・形や色を把握する ・仲間を見分ける働き ・空間的な位置を把握

*眼と体のチームワーク*

「見る」と「体を動かす」は連動しているのです。私達は、体を動かす前に眼からの情報が入る→脳が判断・指示をだす→体を動かすと一連の流れがあります。それは、赤ちゃんの時から起きる動きで、この経験を行うことで眼と体のチームを育てていくのです。この機能が高まることで、手先の器用さや運動神経が良いと言われるのです!

今回は、前回の投稿よりも詳しく内容をお伝えしていきました。次回は、この様なお子様にどの様に育てていくことができるのかを伝えていきたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。